兵庫区新開地の公立高校特化塾│個別指導なら大開塾(大開小・会下山小・兵庫中・湊川中)

Let’s study!

中学生はいつから
塾に通うべき?

キャッチコピー大開塾の入試対策が気になる方へ

中学生はいつから塾へ通えばいいの?

大開塾の入試対策

大開塾が日々の学校の勉強に焦点をあてるのは、高校受験に向けてそれが最善の対策だからです。

そのため、決して学校の定期考査の点数さえ良ければいいと考えているわけではありません。一つ一つの小さな結果を積み上げてこそ最後に大きな成果を出せる様子は、オリンピックの選手でもまずは地元の大会から勝ち抜いていくイメージと同じです。
目の前の課題をきちんとこなしていれば高校入試での良い結果につながります。

入試に関する悩みが入ります

とお考えの方へ

成績を上げるための大開塾の考え方

成績を上げるための大開塾の考え方

成績を伸ばすためには「意識」・「演習」・「情報」の3つを育む必要があります。

「勉強の仕方を教えるだけ」「問題を沢山解くだけ」では得られない部分も成績には非常に影響を及ぼします。

勉強する意欲を持ち、正しい方法で正しい努力をすることが非常に重要だということです。

詳しく見る