兵庫区新開地の公立高校特化塾│個別指導なら大開塾(大開小・会下山小・兵庫中・湊川中)

Let’s study!

ブログ/お知らせ

2025/06/01
そのほか

須磨翔風高校の情報 2026年受験生用

神戸市立 須磨翔風高等学校

基本情報

所在地 〒654-0155 兵庫県神戸市須磨区西落合1-1-5
学科 総合学科(単位制)
通学情報
地下鉄西神・山手線「名谷」駅 徒歩約7分 「総合運動公園」駅 徒歩約22分 神戸市バス「神戸医療センター下」停 徒歩約8分
TEL 078-798-4155
公式 学校サイト

教育の特色

科目選択の自由度:共通+専門(商業・情報・福祉・芸術等)から進路に応じて選択。
キャリア教育:「キャリアプランニング」などを通じ、将来設計・発表・地域連携を重視。
スクールポリシー:「人・社会・希望につながる学校」を掲げ、主体性・協働・社会貢献を育成。

校風・設備

  • 生徒の主体性を尊重し、行事や部活動も活発。
  • PC教室などICT環境も整備。

部活動

運動部 硬式野球/水泳/テニス/サッカー/ダンス/陸上競技/バスケットボール(男・女)/バドミントン/ソフトテニス/バレーボール(男・女)/卓球/ラグビー/剣道/レスリング
文化部 吹奏楽/家庭科/和太鼓/美術/茶華道(茶道)/放送/写真/書道/サイエンス
顕著な実績・話題 吹奏楽:神戸地区大会で複数年「銀」受賞/野球:県大会出場・近年上位進出/レスリング:市協会道場一覧に掲載

授業内容

  • 1年次は基礎学力+キャリアの土台づくり、2・3年次は将来像に合わせて独自の時間割を編成。
  • 発表・探究活動、ポートフォリオ作成などアウトプット多め。

通学している生徒インタビュー

  • 「行事が盛り上がる。施設がきれいで部活も活発」
  • 「写真部は行事公式の撮影ができて楽しい」
  • 「校則はやや厳しめという声も(スマホ等)」

保護者インタビュー

  • 「進学実績が良く、学習意欲が高い」「明るい雰囲気で文武両道」
  • 「推薦入試は小論文・面接があるため事前対策が重要」

入試情報

推薦入学(学校独自選抜) 選抜内容:小論文/適性検査(数学・理科・英語)/面接(スピーチ評価含む)
推薦倍率(2025年度)1.81倍
一般選抜(複数志願選抜) 学力検査:英・数・国・理・社(各100点→合計500点を0.5倍=250点換算)
判定:学力検査(250点)+内申(250点)=500点を基本に総合判定。
2025年度倍率1.81倍

偏差値

偏差値(参考) 52

進学実績と就職実績

  • 大学進学:兵庫県立大・神戸市外国語大、近畿大・甲南大・神戸学院大・関西学院大など。
  • 就職:総合学科の特性上、就職希望者も一定数。

一覧に戻る