兵庫区新開地の公立高校特化塾│個別指導なら大開塾(大開小・会下山小・兵庫中・湊川中)

Let’s study!

ブログ/お知らせ

2025/06/01
そのほか

神戸学園都市高校の情報 2026年受験生用

兵庫県立 神戸学園都市高等学校

基本情報

所在地 〒651-2103 兵庫県神戸市西区学園西町6丁目1番
学科 普通科/文理探究科
通学情報
市営地下鉄「学園都市」駅 徒歩約10分 垂水・舞子・明石方面から直通バスあり
TEL 078-792-6902
公式 学校サイト

教育の特色

大学・企業・自治体と連携する探究:学園都市の立地を活かし、課題発見→探究→発信を継続的に実施。
選択の幅が広い:英語に加えアジア言語、芸術、情報など学校設定科目を整備。

校風・設備

  • 駅徒歩圏でアクセス良好。地域協働の発表機会や校外学習が豊富。
  • 情報・芸術系を含む多目的教室、発表環境を整備。

学科別の詳細

普通科

  • 主要科目に加え、芸術・アジア言語・情報などを選択し、進路に応じた時間割を設計。
  • 大学・地域と結んだ体験・探究活動で発信力を育成。
選択充実地域連携発表力

文理探究科

  • 1学級(40名)推薦100%募集。大学・企業・自治体と協働する探究を中心に学ぶ。
  • 大学訪問・合同発表・フィールドワークなど校外活動を積極展開。
探究型連携学習課題解決

部活動

運動部 陸上競技/野球/サッカー/バレーボール/バスケットボール/ハンドボール/硬式テニス/卓球/水泳/ダンス
文化部 吹奏楽/書道/美術/演劇/放送/写真/文芸/ボランティア/茶道/華道

授業内容

  • 課題研究・校外学習・連携講義など、探究と発表を軸に学ぶ。
  • 普通科でも情報・芸術・多言語等の選択を組み合わせて時間割を最適化。

通学している生徒インタビュー

  • 「学園都市駅から歩ける距離。大学連携授業で発表の場が多い」
  • 「探究で地域課題に取り組み、学びが実感しやすい」

保護者インタビュー

  • 「駅近で通わせやすい。活動報告が活発で安心できる」

入試情報

推薦入学(学校独自選抜) 対象:文理探究科(40名・推薦100%)
検査:小論文(または課題)・面接を中心に総合判定
推薦倍率(2025年度)1.03倍
一般選抜 対象:普通科(5教科学力検査+内申で総合判定)
一般倍率(2025年度)0.57倍

偏差値

参考 普通科:56前後/文理探究科:新設のため参考値整備中

進学実績と就職実績

  • 進学:学園都市の大学(兵庫県立大・神戸市外大 など)や国公私立へ。探究成果の発信を通じて志望分野を深化。
  • 就職:地域・企業連携を活用したキャリア教育を展開(年度により変動)。

一覧に戻る