兵庫区新開地の公立高校特化塾│個別指導なら大開塾(大開小・会下山小・兵庫中・湊川中)

Let’s study!

ブログ/お知らせ

2025/06/01
そのほか

兵庫工業高校の情報 2026年受験生用

兵庫県立 兵庫工業高等学校

基本情報

所在地 〒652-0863 兵庫県神戸市兵庫区和田宮通2-1-63
学科 建築科/機械工学科/電気工学科/総合理化学科/都市環境工学科/デザイン科/情報技術科
通学情報
JR山陽本線「和田岬」駅 徒歩約4分 神戸市営地下鉄海岸線「中央市場前」駅 徒歩約10分 神戸市営地下鉄海岸線「御崎公園」駅 徒歩約15分 バス「和田神社こべっこランド前」徒歩すぐ
TEL 078-671-1431
公式 学校サイト

教育の特色

実験・実習・課題研究中心の学び。資格取得やコンテスト・発表の機会が豊富で、就職・進学の双方に対応。
7学科の専門性を活かし、地域・企業連携やインターン、製作展示など「ものづくり×発信」を重視。

校風・設備

  • JR・地下鉄からのアクセス良好。実習工場・CAD室・計測設備など工業専門設備が充実。
  • 行事・部活動も活発で、ロボット・設計・デザイン系の発表機会が多い。

学科別の詳細

建築科

  • 建築計画・構造・施工・法規の基礎から、製図・模型・CADまで一貫して学習。
  • 設計課題や卒業制作展など、作品発表の場が豊富。
建築製図模型制作CAD/BIM

機械工学科

  • 機械設計・加工・材料・制御の基礎と実習。工作機械・溶接・3D-CAD/CAMを活用。
  • 技能検定やコンテストに挑戦し、実践力を強化。
機械加工3D-CAD/CAM制御

電気工学科

  • 電気理論・電力・電子回路・計測制御。電気工事や電気図記号・製図も学ぶ。
  • インフラ・設備系のフィールドと相性が高い。
電気工事電子回路計測制御

総合理化学科

  • 化学・材料・環境分野を横断。分析化学・工業化学の実験が豊富。
  • 理工系進学や化学系就職を見据えた基礎力を育成。
分析化学材料環境

都市環境工学科

  • 測量・土木・環境分野の基礎から、インフラ・防災・施工管理を学ぶ。
  • CAD・測量機器の演習、実験・実習を重視。
測量/CAD土木施工環境

デザイン科

  • デッサン・色彩・平面/立体・DTP・プロダクト等、基礎から応用まで。
  • 作品展示・外部発表の機会が多く、進学・就職双方に対応。
ビジュアルプロダクトDTP

情報技術科

  • 情報基礎・アルゴリズム・ネットワーク・プログラミング。
  • 制御やIoTなど工業分野のIT活用まで幅広く学ぶ。
プログラミングネットワークIoT

部活動

運動部 硬式野球/卓球/ラグビー/バスケットボール/水泳/剣道/空手道/軟式野球/バレーボール/陸上競技/柔道/自転車競技/硬式テニス/ソフトテニス/ハンドボール(男)/ハンドボール(女)/山岳/サッカー/バドミントン
文化部 映画演劇/文芸/吹奏楽/コンピュータ/茶華道/理化研究/美術/軽音楽/写真/無線研究/囲碁将棋/ロボット研究
同好会 チャレンジ同好会(建築)/チャレンジ同好会(機械)/計算機同好会

授業内容

  • 各学科で実習・実験・課題研究を重ね、発表・展示・競技会等でアウトプット。
  • 資格取得(電気工事士・危険物・計測・CAD など)やインターンで実務力を磨く。

通学している生徒インタビュー

  • 「駅から近く、実習が多くて達成感がある。作品展示や大会が刺激になる」
  • 「資格勉強と部活の両立がしやすい雰囲気」

保護者インタビュー

  • 「進学・就職どちらも支援が手厚い。設備が整っていて安心」

入試情報

推薦入学(学校独自選抜) 実施内容:小論文/面接(個人)
推薦倍率(2025年度):建築 1.40/都市環境 1.00/デザイン 1.45/総合理化学 1.00/機械工学 1.15/電気工学 1.00/情報技術 1.00
一般選抜 学力検査:英・数・国・理・社(5教科)/内申と総合判定
一般倍率(2025年度):建築 1.30/都市環境 1.07/デザイン 1.20/総合理化学 1.19/機械工学 1.18/電気工学 1.45/情報技術 1.08

偏差値

偏差値(参考) デザイン49/情報技術48/総合理化学47/機械工学47/電気工学47/建築46/都市環境工学45

進学実績と就職実績

  • 進学:理工・デザイン・建築系の大学・短大・専門学校へ。
  • 就職:機械・電気・建設・インフラ・製造分野など技術職を中心に実績多数。

一覧に戻る